生後20ヶ月

2017年1月7日(土)

息子っち、1歳8ヶ月になりました

「生後20ヶ月だよ!」って旦那っちに言われ
そうか、もう20ヶ月も経ったのか・・って思ったり
まだ20ヶ月なのかって思ったり


先月1歳7ヶ月の記事が書けなかったので
ここ2ヶ月分の成長をあわせて記録
しておきます。

身長78.5センチ
体重10.8キロ

言葉が増える
乗り物は種類別にいろいろ言えるようになりました。
車→ブーブー、バス→バス、トラック→バス(笑)
飛行機→ブーン、電車→ガタンゴトン、新幹線→ビューン(これはたまにしか言わない)

動物もいろいろ?
犬→わんわん、猫→にゃー♪
豚→ブーブー(車と若干発音違う)、鳥、ペンギン→ピーピー
くま、うさぎ→わんわん(笑)
鯨とかたまにしか見かけない動物の絵や写真は首を傾げるようになりました。

食べ物
パン、ごはん(ごあん)はお腹が空くと連呼。
大根、にんじん、イモ類、トマト→あとん(??)
麦茶、牛乳→もんもん(たぶん「飲み物」かな?)
ご飯を食べてる時、1歳半くらいから「うまーい!」と言ってましたが
最近は「おいしい~!」も覚えました


葉っぱ、花、緑(畑の野菜のこと)
靴下、靴、足→あし(足)
耳、目、鼻(あな)、手も言えます。
お腹→ぽんぽん
言葉にはしないけど、頭、ほっぺ、お尻(おならも(笑))も理解してます。

12月は「リー、れー!」と叫びっぱなし。
夏は花火キラキラが大好きだった息子っち。
ハロウィンが終わってあちこちクリスマスモードになったら
そのイルミネーション
が大好きで「れー(キレイ)
」と言うようになりました。
その後、あちこちにクリスマスツリーが飾られると
ツリーの飾りが気になって気になって
「りー(ツリー)、れー(キレイ)」と。
毎日保育園までの行きかえりで片道30分以上歩くのですが
どこにツリーがあるのかちゃんと覚えていて
(しかもマンションの通路の奥とか目立たないものもしっかりみつける)
ツリーがある場所を通る少し前から「りー、りー、れー!!」と叫んでました。
クリスマスが終わって一気にツリーがなくなりましたので
とっても寂しそうでしたね

かわりに出現した門松を教えたのですが、こちらはあまり興味なし(笑)


その他、大人が言う言葉をオウム返しに繰り返して言うようになりました。
可笑しかったのは年末。
保育園の先生達に「良いお年を~」って繰り返していたのですが
息子っちも負けじと「よいよいを~
」って(笑)
すごいなぁ。

手洗い上手
11月中旬くらいに保育園で手洗い指導がありました。
それ以来、毎日おやつや食事の前後は袖をまくって自分で泡の石鹸つけて
ごしごし洗います。ちゃんと指の間や手の甲も洗えます。
「あわわん♪」って洗いたがるのも可愛いの。
保育園すごーい。とにかく上手


時間の感覚がついているらしい
年末に息子っち細菌性結膜炎になって一日保育園をお休みし
午前中は病院。お昼前から私の母に家で世話をしてもらい、午後から出社したことがありました。
母に聞いたところ、この日17:30きっかりに「ぴーんぽん!ぴんぽん!!」とインターホンを指差しながら騒ぎ出したそうです。
そう。17:30は私が普段お迎えに行く時間。
保育園では夕方ピンポンがなると誰かのママがお迎えに来る

子供達みんなわかっている・・と先生に聞いたことがありますが
どうやら「ピンポン鳴る→ママ」ではなく、時間をしっかりわかっているみたい。
ちなみにこの日私はいつもどおり会社を出ましたが、家に帰るまで一時間かかりますから、帰宅したのは18:30過ぎ・・。
息子っち18時前から「ママが来ない
」と大泣きし続け
ばーばも疲労困憊でした・・・。


オムツ
保育園では「パンツのみ」と言われているのに
朝うんちの後のオムツがえの際ラクなのでずーっと家ではテープも使ってました。
12月に入ってMからLへのサイズアップを決め
ようやくテープ卒業の覚悟しました^^;
SサイズからMにしたのも去年の12月なので、1年もMサイズはいてくれて。
家計にやさしい息子っちよありがとう

トイレトレとかはまだ全然してません。
皆さんそろそろ準備しているのかな?
息子っち、取り替えてほしい時はオムツを指差してくれるので
スムーズにいきそうな気もしています。

お手伝い大好き
もう、とにかく大人と同じようにやりたがります。

掃除機

イメージ 1


コロコロ

イメージ 2


お風呂掃除

イメージ 3


ベランダ掃除

イメージ 4


食べ終わったらお皿重ねる

イメージ 5


おむつをゴミ箱にポイ

イメージ 6


手伝おうとすると、「だめ」って(まだ言わないけど)手をよけます

一人でなんでもやってみたい時期なんですね~。
時間かかるけど見守ることにしています。朝の出勤前以外は(笑)

ファスナー攻略。
まだ先かな?と思っていたのに、ついにファスナーを開け閉めできるように。
私のお財布ラウンドファスナーなのですが
見つかると中身を全部出されます。
ということで、かばんから出して避難しておくと
翌日持って行くの忘れて買い物できない^^;

食器棚、引き出し・・みんなあける。
さすがにチャイルドロック買いました。

着替えも自分でしたがる。
スナップボタン、マジックテープは自分ではずせるようになりました。
スタイはいつのまにか取ってます^^;
食事の時のビニールエプロンも食べ終わるとはずします。
肌着でスナップボタンのものが数枚ありますが
これも自分で外してばっっと両手を後ろに。
セクシー
にはだけております(笑)
靴下、靴も一人で履きたがる・・けどこれはまだできません。
でも保育園の子達見てるとあと1、2ヶ月で履けそうかな。


イヤイヤ期到来

息子っち、あまりワガママ言わない子なのですが
急にワンワン泣いたり、イライラして物を投げつけるようになりました。
積み木とかスプーンとか歯ブラシとか思いっきり投げるんですよね~。
物を投げてはいかん!!と毎日怒ってます。
そんなに腹はたたないんだけど、ダメなものはダメと教えないと可哀想ですものね。

最近は夜眠りたくなくて
泣きながら玩具に駆け寄り、でも私が相手せずに寝たふりしてるので怒る怒る。
布団に隠れて自分で「いないいないばぁ~」って遊びながら
じりじり移動して隠れられなくなっちゃって大泣きしたり・・
ママ何もしてませんけど
ってとばっちりもありますが
しばらくこんな時期が続くと思いますので
じっくり向き合ってみようと思ってます。

「やりたい」ことが増えてきて、同時に「できること」も増えました。
(逆かな?「できる」自信が「やりたい」につながるのかな?)
でもまだ上手じゃないのでとにかく時間がかかるし、
思うようにできなくて本人がイライラすることも多いですが
そのうち気づくとなんでも一人でできるようになっちゃうのかも。
ママがお手伝いできる時期を、私まで一緒にイライラせずに楽しみたいですね


1年前の年末年始、お座りできた~!歯がはえた~!!と喜んでいたのに
もうこんなにお兄ちゃんになりました