時短勤務の限界

職場復帰して早くも1年が経ちました。
1年目の話を記事にしようと思って下書きつらつら書いていますが
ちょっと最近感じたことを先に載せちゃいます。

この4月から息子っちの保育園が変わったこともあり
勤務時間を9:30~16:30と短めに設定しています。
もちろん、このままにしておくと仕事が終わらなくなるので
どこかで帳尻合わせるつもりなのですが
とりあえず今の保育園に慣れるまで、私が締切りに追われる時期までは
早めにお迎えにいってあげようと思っています。

と、そんな「母親の思い」とは裏腹に、仕事があっというまに急展開することもあります。
先日、私が16:30で会社を出た後に
私が担当していた仕事で大勢の人を巻き込んで話がドドド~っと進み
別の部署の方があちこち連絡をとって話をまとめてくれた・・ということがありました。
とても気になっていた案件なので、家で息子っちのご飯が終わりお風呂の支度をしている間に
会社のメールを確認してびっくり!
私のかわりにまとめてくれた方に慌てて電話して「すみません~」を連呼でした


時短勤務していると、どうしても人に助けてもらわないといけないことが増えていきますね。
それなのに業務時間は自分の仕事でヒーヒー言っていて
他の方のお役に立つなんてことは一切できなくて・・

去年も大勢でかかわる仕事で私も担当の一人だった案件がありましたが
決められた期限内で完了するために会議時間がどうしても
私が全て出られない時間帯(遅刻とか途中抜けとか)に設定されてしまい
ほとんど自分の経験値にできなかったことが。

迷惑もかけてしまうし、経験値はあがらないし・・(涙)
落ち込むこともありますが、でもとにかく踏ん張るしかないのです。
短時間勤務でも仕事を頑張っているママさんが世の中にはたくさんいるのですから。

自分が経験してみるまで、子育てと仕事の両立の大変さなんて
微塵もわかっていませんでした。
この先数年は(仕事する人としては)思うように進められないことも多いと思います。
できないことばかり気を揉んでいると辛くなるばかりですので
周りに助けていただきながら、とにかくできることをコツコツ積み重ねていき
いずれ息子っちが大きくなって普通に仕事ができる時がきたら
自分の仕事はもちろん、誰かのお役に立てるような人材に成長できていたらなぁ・・と思います。

さて、今日もこれからお迎え。
早く帰ってハンバーグを作らなければ!(あめ色玉ねぎだけ朝作ってきた)