慣らし保育の一週間

2018年3月5日(月)~9日(金)
 
息子っち、新しい保育園での新生活
慣らし保育の一週間でした。

最初三日間は9時頃登園、11時お迎えでしたが
翌週からもう少し早い時間になりますので
生活リズムを変えないように、いつもどおり6時に起きて、パパのハンカチを選び、
お見送りをしてから朝ごはん、身支度・・となるべく普段と変わらずに過ごしました。

初日の朝、迷ったのはオムツで行くかパンツにするか。
前の保育園で「新しいところでもぜひパンツ生活させてあげてくださいね!」と言われていて
でも、たぶん初日はずっと泣いているだろうし
慣れないところで不安で泣いているのにお漏らしなんてしたら
本人パニックでかわいそうだろうな・・という思いもあって
オムツでもいいかな・・と思っていたのです。

ただ、朝ごはんの前にトイレに行った後、本人がパンツをはく!と言い
選んだのは、前の保育園ではいていたもの(家で使っているものではなく)。
本人の気合を感じます
支度ができて出発前に、「どうする?パンツで行く?オムツはく??」と再度聞いたら
「パンツのままがいい」と言うので
ドキドキしながらそのまま保育園へ。

初日は私も習うこと、覚えることが多くて二人で右往左往
息子っちが「ちょっとだけぎゅーして」とまたリクエストしてくれたので
ぎゅーっとしてから先生にお任せし、外へ。

息子っち、やっぱり泣いてました。
1歳児クラスは一番外玄関に近いお部屋なので、門の外まで聞こえる泣き声・・。
後ろ髪ひかれますが、ここは私もふんばりどころ。

そして11時にお迎え。二時間もなかったのであっという間!
先生と一緒にニコニコと出てきました。
ちょうど年長クラスさんとの交流があった日で
お兄ちゃん、お姉ちゃんから折り紙をもらったと喜んでいました。
 
そうそう、初日でしたので自己紹介の練習を前日からしていましたが
ずっとふざけて「○○(苗字)おしりです!(プリプリプリ~)」とか
「○○お○んち○です!(ぶらぶら~)」って下ネタで攻めようとしていました。
たぶん本番はちゃんと名前で言うだろうと思っていたら
「○○おしりです!」って大きな声で言い、先生に突っ込まれて言いなおしたとのこと。
おぉ。勇気あるな~って逆に感心しちゃいました(笑)

そして、パンツで問題なく過ごしたとのこと。
トイレに行きたい時にはちゃんと先生に申告し
先生にほめられたのも、他のお友達にすごいね~と紹介されたのも自信につながったよう。
家に帰ってお昼ごはんを食べ、お昼寝の時もオムツをはいてくれない
でも、二時間ちょっとのお昼寝時間中も漏らしませんでした。
すごいぞー!!


二日目はいつもどおりに朝過ごしていましたが
保育園の建物に入った瞬間、「○○、新しい保育園は寂しいから、ママとおうちに帰るの」と言われました。
初日は勢いで行っちゃうけど、いろいろわかってくると我慢できなくなるのよね^^;
でも、この日も11時お迎え。
あっという間に迎えに来るから大丈夫よーー!と
さらっとかわして帰ってしまいました。

帰りに先生に聞いたところ
「ママにちょっとだけぎゅーして欲しかった!!」といいながら
ずっと泣いていたそうなので、これは失敗したなぁと。
明日からは頑張るおまじないの「ちょっとだけ抱っこ(ぎゅー)」は忘れないようにしよう

そしてこの日もパンツで何の問題もなく。
家でもお昼寝中もお漏らしなし!
ただ、油断した晩御飯後に一度失敗してしまいました。

三日目は、行きの自転車に乗っている時から、「寂しいから帰るの~」を連呼。
この日はお昼過ぎに母に来てもらうことにしていたので
「今日はまた11時にお迎えに行ったら、おばあちゃんが家にくるのよ~」と
楽しみがあることを伝え、頑張れのぎゅーをして退散。
私が帰る時はしばらく泣いているそうですが
少しすると落ち着いてお友達と楽しそうに遊んでいるとのことで一安心。
午後は大好きなおばあちゃんと遊んでいる間に私仕事をしてましたが
漏れ聞こえる二人の会話が可笑しくて可笑しくて・・。
あまりに楽しくてお昼寝できず。晩御飯食べ終わって無理やりシャワーだけ浴びてパタンキュー。


四日目木曜日。
この日からお昼ご飯を食べて12時30分のお迎え。
タイミング良く、3月のお誕生日会の日ということで給食も特別メニュー!
アンパンマン給食だったとのこと
また、誕生日会は他のクラスのお兄さんお姉さんと合同でやるので
いろんな出し物を見たり、息子っちのクラスも踊りをしたそうで
なんとなく混ざってみたり、先生のマジックを楽しんだりしたそうです。

お昼ごはんの後、子供達はすぐ午睡の準備に入るのですが
お布団をたくさん敷いて、カーテンを閉めて暗くして・・という
雰囲気の変わりように息子っちは少しびっくりしたよう。

私が到着した時、何故か「お昼寝怖いの~」と泣きながらしがみついてきました。
来週からお昼寝大丈夫かな・・?
でも、新しい生活に慣れる一方、疲れもたまっているようで
家に帰ってお昼寝をしたら、4時間くらい起きませんでした^^;
そして寝かしつけた私も一緒に17時過ぎまで寝てしまった(笑)

今日五日目。
お天気が心配でしたがどうにか自転車で登園できました。
登園してから自分ですることも全て覚え
(コップ、連絡帳を決まった場所に置く、ループ付きお手拭きとコップ用巾着を
決まったところにかける、自分の遊び着を持ってくる・・)
先生とのご挨拶もなんとなーく慣れてきました。
 
今のところずーっとパンツで過ごしていますが
保育園では一度も失敗したことがありません。
先生に聞いたところ、クラスのお友達で月齢の高い子は
何人かマネをしたがって、トイレでおしっこをするようになったとのこと。
この保育園ではトイレトレーニングは二歳クラスからなので
来月からスタートのはずでしたが、「息子っちくんのおかげでスムーズに行きそう!」
と担任の先生にも言っていただきました。
 
息子っち、新参者ではありますが、
誕生日を見るとクラスで一番お兄さんなのだそうです。
他の子のお手本になって良かったというのもありますが
息子っちにとっても「頑張らなくちゃ」という刺激になっているようです。
この土日にどうなるか・・ということもありますが
このままオムツもはずせそうな気もします。
 
と、朝はまだ泣きながらではありますし
不安な顔も少し見せていますが
今のところ順調に一週間すすめることができました。
でも、この一週間「○○はお兄さんだから」というセリフが増えていて
もしかしてだいぶ背伸びしてるんじゃないかしら・・?と少し心配もしています。

本人が頑張っているところなので、その気合を削がないよう
でも、いつでも支えられるように気をつけながら
来週もすすめて行きたいなと思っています。

イメージ 1
家でも、ハンカチや雑巾、給食ナフキンなどを畳んでくれます


余談ですが。
今週は会社を休みまくりましたが(月~水全休、木・金午後半休)、仕事は待ってくれないので
月曜日の初日は旦那っちにいつもより少し早く帰ってきてもらい
19時過ぎに家をでて会社に行って夜中まで・・。
翌日も息子っち預けてからお迎えまでの間に、書類提出に向かい
息子っちお昼寝中などの時間をつかってどうにかこうにか・・。
今も急な案件対応中です・・眠い~。
 
親も子も、軌道に乗るまではいつもより少し無理しながら頑張るしかないのかな