カレンダー

3歳になる少し前くらいから時計や時間に興味を持ち始めた息子っち。

「今何時じゅっぷん?今何する時間??」とよく聞くので
たぶん保育園で「○時○分になったら、××するよ~」って話をしているのかな~?と思ってます。

3歳の誕生日に時計のおもちゃを買った話を書きましたが
そもそもまだ息子っち数字読めてないんです

数字読めないと時計はもっと読めない~。

1,2,3,4・・って10まで言ってるし
数の概念はなんとなくわかっている様子(?)
エレベーターに乗っている時に、ボタンを指差して
「これ3?」「これは2?」とか聞いていてほぼ当たっているので
1~5くらいまではなんとなく読めるのかな~?

数字はまだがっつり教えてはいなくて
エレベータとか絵本とか、ヨーグルトのパッケージとか・・
とにかく何か目に入ったら「これは何?」って聞いてみたり
「これは5だよ」って教えるようにしています。
でも、本人が数字を覚える気にならないと進まないんだよな~
さてどうしようか~って思っていました。
(焦ってはいないので、まぁそのうちなんとかなるのかな~って)


で、話は少し変わりますが

去年7月に我が家に遊びに来ていた私の従妹ファミリーがまた遊びに来ることになったんです。
息子っちはあれからずーーーーーーっと、めーちゃん(従妹の娘。息子っちにとってはハトコ)
のことが忘れられずにいたので
「来月めーちゃん達来るんだって~!良かったね!!」と伝えたら
(注:「6月に東京いくよ」と連絡来たのが5月だったので、「来月」と伝えています)
それこそ毎日朝も夜も「めーちゃん、明日来る?今来る?お正月来る??(「来月」がわからなくて「お正月」に化けた)」って聞くようになっちゃったのです。

言葉だけで「あと一ヶ月くらい先よ~」「30日先だから1日1ずつ数えようか~」とか言っても
やっぱりうまく理解できなくて
「今来る?明日来る?」ってなっちゃうので
カレンダーを使ってみることにしました。

イメージ 1


毎日一つずつシールを貼ることにしたのですが
一回でいくつも貼られては意味がないので
「朝、金魚にご飯をあげたらシールを一つ」と決め
シールを貼る時に「今日は6月1日だよ。金曜日だよ」など
カレンダーを指差しながら説明することに。

あわよくば数と日付と曜日をいっぺんに覚えられるかな(笑)
数が読めるようになったら、時計も読めるようになるかななるかな??

めーちゃん達が東京に来るのは6/25。
私たちは6/26に会う予定なので
それまでに少し数字や日にちや曜日を覚えられたらいいな~と思いながら
もうそろそろ一ヶ月近くたつのですが・・・。

数は相変わらずなんとなーく(笑)
覚えられたのはカレンダーの形?ならび?
縦にならんでいる日は曜日が同じということと
金曜日と土曜日だけはちゃんと覚えたようです。

面白いなぁと思ったのは
6月2週目終わりごろで気づいたのですが
息子っちのシールの貼り方にこだわりが!

イメージ 2

日付の下に3段空白があるのですが、
6月1週目2週目は一番上の段に
3週目4週目は真ん中の段にシール貼ってます(笑)
私もパパもシールを貼る位置は何も教えてないんですけどね。
先日は「真ん中の歌~♪(息子っちオリジナル)」を歌いながら貼ってました。

カレンダーにシールを貼るのは
めーちゃん来るまで・・のつもりでしたが
楽しそうにしてるし、金魚のご飯担当を続けることもあるので
数字と日付と曜日をきちんと覚えるまで続けてみようかな~?


それにしてもびっくりなのは「めーちゃん熱」の冷めない冷めないこと(笑)
お互い一つずつお姉ちゃんお兄ちゃんになって、去年以上におしゃべりもできるようになっているので
久々に会った二人がどんな風になるのか
来週の再会が今からとっても楽しみです